2018
03/02
コーヒーの調整【グラインド】
コーヒーの抽出には欠かせないグラインド
コーヒーを抽出する時に必ず行う作業の一つに【グラインド】があります。【グラインド】とは、コーヒー豆を細かく挽く作業の事です。抽出方法によって適切な細かさに合わせてあげる必要があるコーヒーの抽出ですが、みなさんどのようにしていますか?
今回は【グラインド】について書いていきます。皆様のコーヒーライフがもっと充実したものになるように。
抽出方法によるグラインドの基準
まずは一般的なグラインドの基準をおさらいしましょう。コーヒー粉の細かい物から順に上げていきます。
極細挽き
パウダー状でもっとも細かいグラインドです。エスプレッソ専用のコーヒーミルがないとできません。
向いている抽出方法:エスプレッソ
細挽き
コーヒー豆を細かく砕くことにより、表面積が増えて味が出やすくなります。
向いている抽出方法:水出しコーヒー,ターキッシュコーヒー
中細挽き
市販されているレギュラーコーヒーはこの挽き目である事が多いです。少し濃いめのコーヒーを出したい時に使用したい粒度です。
向いている抽出方法:エアロプレス
中挽き
中間に位置するので、様々な抽出に使用しやすい。まずは中挽きから試して見ても良いでしょう。
向いている抽出方法:ペーパードリップ,コーヒーメーカー,サイフォン,ネルドリップ
粗挽き
最も粗い挽き目です。表面積が少ないので、長時間の抽出方法に向いています。
向いている抽出方法:パーコレーター,フレンチプレス
基本として覚えておくと、自分の好みのコーヒーに調整するのが楽になります。
ちなみにですが、抽出時間の短い方法ほど細かくする傾向があります。短い時間でおいしさを出し切る必要があるからです。抽出時間が長い方法なら粗くてもゆっくりと抽出が進みます。
コーヒーのグラインドの調整方法
「いまいち自分で淹れたコーヒーに満足できない」、「浅煎りのコーヒーだとおいしく淹れられない」なんてお悩みの方はぜひとも参考にして下さい。
コーヒーのグラインドの調整は、どの抽出方法でも基本的に変わりません。
粒度が細かい:味が濃くなる,苦味が強くなる,酸味が強くなる,エグ味が出やすい
粒度が粗い:味が薄くなる,苦味が弱くなる,酸味が弱くなる,雑味が少なくクリア
コーヒー豆の粒度を調整するということはバランスを取るということです。シーソーみたいなもので、細かくすれば抽出濃度が濃くなるので味が濃くなりますが、反面エグ味も出やすい。粗くすれば抽出濃度が薄くなるので味が薄く感じますが、雑味の少ないクリアな味わいになります。このバランスを取る事がグラインドの調整です。
ご家庭でも取扱量の多い、ペーパードリップを例にグラインドの調整方法を説明していきます。
まずはペーパードリップに向いているとされる中挽きで抽出して見ましょう。ここで大事なことは自分にとって満足のいく味わいになるかどうかです。
飲んでみた感想はいかがでしょうか?
・ちょっと薄く感じる→細かくする
・エグ味を感じる→粗くする
・粉っぽい→粗くする
・よくわからないがおいしくない(キャラクターを捉えられない)→細かくする
・苦すぎる→粗くする
こんな感じで1番気になるポイントに的を絞って調整しましょう。たくさんの項目があると調整するのが難しいので、1つ1つ解決します。まずは1番気になるポイントだけです。これだけで、コーヒーの印象が大分変わるはずです。
どの抽出方法でも、グラインドの調整をするときは味を確認しながらやりましょう。
グラインドによる調整は、大きくコーヒーの風味を変えてしまいます。
コーヒーの調整をする際にまずグラインドを調整するのは、大きな修正を加えてから小さな修正をした方がポイントを合わせやすいからです。グラインドはコーヒーの調整をする大きなハンドルです。少し動かしただけで大きく変わってしまうので、慎重にやってみて下さい。
コーヒーの風味は、他にも温度や抽出時間といった要因が関係してきます。
こちらを参考にしてみて下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Chouette torréfacteur laboratoire
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂1-39-11
TEL: 03-6413-9450
MAIL: chouette@torrefacteur-lab.tokyo
HP for individual customer: https://torrefacteur-lab.tokyo
HP for company customer: http://torrefacteur-lab.com
Facebook: https://www.facebook.com/chouettetorrefacteurlabolatoire
Instagram: http://instagram.com/chouettecoffee
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇